北海道オホーツク PC・情報発信の「オホーツクWeb工房」 それぞれの専門のプロが寄り添います。

ホームページの役割は集客だけではなく、求人にも効果があります!

インターネットが一般的に普及して、お店や企業がホームページを作ることが一般的になりました。
お店や企業がホームページを作る一番の役割は、自分の商品やサービスをアピールするためです。
Google検索やSNSからホームページに誘導して、詳しいサービスを周知するという流れですね。

実はお店や企業の求人でもホームページを活用できることはご存知でしょうか?

 

しゅ~きゃクマ こぼくん

ホームページで求人をするメリットはどんなのがあるの?

今多

ホームページを求人に使うメリットは以下のメリットがあるね。

  • 採用コストの削減
  • ハローワークや採用サイトとは違った表現ができる
  • 応募者の仕事に対する姿勢を見ることができる

 

この記事はこれまで求人をリクナビやインディード、ハローワークなどを利用して求人をしている方の参考になれば幸いです。

ホームページの役割は集客だけではなく、求人でも効果があります

お店や企業でホームページを作る一番の目的は、自分の商品やサービスを見込み客にアピールするのが一番の目的の場合が多いですね。
私自身も集客ばかりに目を向きすぎて、求人のことが疎かになっているほどであります。

もちろん、お店や企業のトップページは自分の商品やサービスをアピールすることが基本ですが、トップページの後半部分やメニューなんかで「求人情報」の項目があるページはよく見かけることです。

ホームページで求人情報を掲載するメリットは、採用コストが大幅に削減できます。
自身でホームページを管理しているなら自分でページを作ることで、ほぼ0円で求人をすることができます。

さらに、ページで適切な情報発信をすることで採用のミスマッチを防止することができます。
これはやっと新入社員を採用できてもすぐに退職されることは大変な損失だと思います。
それでは、ホームページのもう一つの役割である、あなたのお眼鏡に適う人が応募するにはどうすればいいかを考えてみましょう。

ホームページで求人情報を掲載する

ホームページで求人募集

ホームページで求人するならば、求人情報のページを作成することであります。
これは企業のホームページを見た時に求人情報というメニューがある場合があるので、難しいものではないと思います。
求職者が「ここに応募してみよう」ということをページに盛り込むことです。

給料や勤務日、時間、職種、福利厚生といった待遇を明記することは必須ですね。
おそらく、ホームページ以外にも求人サイトやハローワーク等で同時に求人情報を出していくと思うので、同様でOKだと思います。

ただし、求人サイトやハローワークといったものはテンプレートに沿ったことしか発信できないため、ホームページでは一工夫が必要です。
特に、やっとのことで採用した社員がすぐに辞められることは会社にとって大きな損失を被ることになります。
これを防止するにはどうすればいいでしょう?

 

新入社員の離職防止にホームページでやることは?

せっかく新入社員を採用してスグに辞められることは労働者も事業者も損なことですね。
そのため、新入社員の早期退職を防ぐには、ホームページの記載にも一工夫が必要です。

まずは、どんな人に来てほしいかを明確にするかです。

しかし、残念ながら男女雇用機会均等法により、性別や年齢による差別を防止するところから「男性じゃないとダメ」とか「若い女性のみ採用」ということができません。
実際にハローワークの求人を見てみると「この職場は女性が活躍しています」といった遠回しに女性を募集する文句はOKなところからこの法もザルなところがありますね。
とはいえ、性別や年齢差別にならないように遵守するためにこちらの記事を参考にするといいですね。

 

また、新しく入ってきた求職者がすぐに辞めることを防ぐには、あなたの事業のいい面ばかり語ると失敗します。
良い面ばかりを見せると、新入社員が「思っていたのと違う」と思われるからです。
これが当人の許容範囲ならともかく、大きく逸脱しているとすぐに辞められる危険性があります。

これを防止するには、例えば「先輩の声」という項目を設けてあなたの事業の悪い面も見せて行く必要があります。
もしくは、先輩社員の1日といったタイムスケジュールを明記して、求職者にイメージを促すものを作るといいですね。

求職者への面接でのホームページの活用の仕方

ホームページに求人情報を公開する役割として、求職者への面接でも活用することができます。
求人サイトやハローワークで求人する時に、ホームページのURLを明記していきます。

そして、実際に面接をする際に「当社のホームページを見ましたか?」と質問するわけです。
さらに、求人情報や事業内容をチェックしてきたかを質問していくわけです。

こうすることで採用する前に、応募者の仕事に対する姿勢を推し量ることができますね。
ここで、「見ていません」というのなら仕事に対する熱意がないと判断できますし、「見ました」と言いつつ見てないような感じならウソつきになります。
こうした応募者は足切りする材料となるわけですね。

ホームページの役割は集客だけではなく、求人でも効果がありますのまとめ

今回は、ホームページの役割である求人に活用することについて記事にしました。
ホームページというと集客ばかりに目を向けがちですが、新入社員の求人にも活用することができます。
さらに、自分でホームページを管理しているなら、ほぼ0円で求人することができます。

さらに、採用のミスマッチを防ぐにはホームページで事業内容と、働き方の情報発信をすることが重要です。
あなたの事業の良いところばかりではなく、悪い面も見せてゆく必要があります。
ここで、「ホームページを見ましたか?」という質問をして、悪い面が許容できるかを確認していきましょう。
この記事が参考になれば幸いです。

オホーツクウェブ工房のサービス一覧

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アクセスの多い記事

  1. 1

    ホームページの作成費用が高い!って思っている経営者の方へ

  2. 2

    あなたのパスワードが破られるのは、たったの1時間かもしれません

  3. 3

    ホームページの役割は集客だけではなく、求人にも効果があります!

  4. 4

    店舗ビジネスの集客はSNSを全て使いましょう

  5. 5

    ホームページが効果がない時の考え方、アクセスはどこから来てる?

最近の記事
おすすめ記事
お知らせ
  1. ホームページの作成費用が高い!って思っている経営者の方へ

  2. ホームページの役割は集客だけではなく、求人にも効果があります!

  3. 店舗ビジネスの集客はSNSを全て使いましょう

  4. インターネットに繋がらない理由は、お互い気まずい理由もあるのです

  5. ホームページが効果がない時の考え方、アクセスはどこから来てる?

  1. ホームページが効果がない時の考え方、アクセスはどこから来てる?

  2. ネットの広告や施策で失敗した人…上には上がいるので大丈夫です!

  3. あなたのパスワードが破られるのは、たったの1時間かもしれません

  4. 迷惑メールからハッキングされて勝手に買い物されてしまいました…

  5. オホーツクWeb工房は飛び込み営業や電話営業はしません

  1. 登録されている記事はございません。

関連記事